9ヶ月間右肩が動かず苦しんだが、リハビリを続けて回復
室内50mプールで久々にクロール100mを達成
怪我やストレスで諦めかけたが、辞職後に急速に改善
左手生活や工夫の日々を経て得た気づき
遠出してでも泳ぎたいと思えるほどの喜びと達成感
#肩の回復 #クロール挑戦 #水泳 #リハビリ #自己成長
https://stand.fm/episodes/68888c89fd83b1740bbad762
肩の骨折から9ヶ月、ついにクロールで100m泳げました!
肩の骨折から9ヶ月の道のり
右肩を骨折してから、約9ヶ月。
思うように肩を動かせず、日常生活にも大きな制限がありました。
リハビリを続けながら、少しずつ動かせる範囲が広がるのを感じつつも、焦りや不安と向き合う日々でした。
久しぶりの室内プールでクロール挑戦
そんな中、思い切って室内プールに行き、久々にクロールに挑戦しました。
結果は、なんと100m泳ぐことができました。
泳ぎながら、骨折した日からのことや苦しかった日々が頭をよぎり、ゴールした瞬間、自然と笑顔がこぼれました。
100mに込められた意味
たった100mかもしれません。
けれど、私にとってはとても大きな一歩でした。
「ここまで回復できた」という実感と、支えてくれた人や環境への感謝が湧いてきました。
完全回復まで、これからも一歩ずつ
肩はまだ完全に治ったわけではありません。
でも、この100mが大きな励みとなり、これからの回復への希望につながっています。
同じように怪我や不調と向き合っている方へ、伝えたいことがあります。
「少しずつでも前に進めば、必ず景色が変わる」
私自身の経験として、そう実感しています。
肩の骨折
リハビリ記録
クロール挑戦
水泳と回復
自己成長